千葉の海の海藻&海藻に住む生物水中写真募集そして展示しました
第4回館山セミナーの会場ロビーに展示する千葉の海の海藻&海藻に住む生物水中写真を千葉の海で写真を楽しんでいるダイバーから募集し、展示させていただきました。
水中写真家・中村征夫氏によって撮影された館山の海の海藻写真:複製不可
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
水中写真家・中村征夫氏によって撮影された館山の海の海藻写真:複製不可
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
千葉の海の海藻&海藻に住む生物水中写真 大募集!!
〜 写真募集要項 〜1.撮影者:氏名・ニックネーム可千葉の海で撮影されたものに限らせて頂きます。館山セミナーの受付周りの当日のみの展示ですが、ご協力いただける方は、館山セミナーまで写真データーを送付ください。
2.撮影地 (例:坂田松根)
3.水深 (例:14m)
info@tateyama-seminar.com
〜 高山まちゃ講師からのメッセージ 〜
日本には1500種類くらいの海藻があり、千葉県には500種類以上海藻が見つかっています。
日本で見られる3分の1がここ千葉県で見られるなんて、なんと豊かな海なのでしょう!
海藻・・・
ゆらゆら揺れて邪魔・・・
と、そんな風に思っているダイバーも多いのではないかと思います。
そこで館山セミナーでは、豊かな千葉県の海の森の素晴らしさも知っていただきたい!と、
勝浦の「海の博物館」協力のもと世界でも千葉県でしか見つかっていないという海藻「オオノアナメ」という珍種の標本の展示を予定しています。
また海藻おしばアート作品当日展示したいと思います。
5月6日まで勝浦にある海の博物館で開催
「海藻のいろいろ」~千葉の豊かな海から~
高山まちゃ講師
茅ヶ崎伊右衛門海藻おしば〜 館山セミナー実行委員より 〜通常東伊豆をホームにしているダイビングインストラクターが館山の海を潜り、千葉の海藻の豊かさに感動。そんな彼女は「海の森も大切に・・・」と海藻の必要性をアート教室を通じて伝えている高山まちゃさんです。
海藻を学ぶことができたのをきっかけに、今回は海藻の水中写真などを募集し、当日展示を考えています。
水中写真家・中村征夫さんは、昨年今年と開催されていたキャノンギャラリーと三越の写真展にて、館山で撮影された海藻写真の作品を発表されました。
(中村征夫 キャノンギャラリーS 10周年記念展 図録より)
千葉で撮影された海藻写真&海藻に住む生物(ダンゴウオ・タツノイトコ・ウミウシや卵・ワレカラ等)など。海藻に絡んだ水中写真を展示できればと考えていますので、是非ご協力いただければ幸いです。